人生崖っぷち(物理)

森林鉄道、廃道、廃隧道など

久原鉱業所の木材搬出用軌道 FILE 7

f:id:msx4:20210520232106j:plain

 ようやく反対側に立つことが出来た。最初に対岸から見た時は越えられるのかと思ったが、結局は普通に道(踏み跡)を歩いただけだ。

 

f:id:msx4:20210520232123j:plain

よし、先に進もう。

 

f:id:msx4:20210520232809j:plain

で、 舌の根の乾かぬ内にこれである。(谷を出発して3分後)

 

f:id:msx4:20210520232855j:plain

 奥に見えるU時の切通しが遠い。

 

f:id:msx4:20210520233250j:plain

 しかしここにも高巻きの踏み跡が。ありがたやありがたや。

 

f:id:msx4:20210520233343j:plain

 高巻きして難所を越えた後振り返り。

 

f:id:msx4:20210520233614j:plain

 切通しを越えて進む。

 

f:id:msx4:20210521000910j:plain

 と思ったら少し先にやや大きめの谷が見えた。

 

f:id:msx4:20210521001105j:plain

 谷の向こうに切通し!

 

f:id:msx4:20210521001138j:plain

 切通しと木橋の連続でこの険しい地形を攻略していたのか。

 

f:id:msx4:20210521001311j:plain

 斜面を削った切り取り工の路盤が延びている。

 

f:id:msx4:20210521001411j:plain

 切通しは一息つけると同時にその向こうがどうなっているのかが怖い。

 

f:id:msx4:20210521001535j:plain

 更に進むと・・・

f:id:msx4:20210521001639j:plain

路盤が不明瞭になった斜面で前方に何かが見えた。

 

f:id:msx4:20210521001721j:plain

 コンクリート製の壊れた遺構。これは?

 

f:id:msx4:20210521001738j:plain

 水槽のように見える。実はこの軌道は犬力軌道(造語)。台車を犬が曳いていたらしいがまさか飲み水用か?分からない。水を引けるような沢も見当たらないが。

 

f:id:msx4:20210521001930j:plain

 角を曲がってすぐは小さな広場になっていた。

 

f:id:msx4:20210521001948j:plain

石で出来た小さな基礎。

 

f:id:msx4:20210521002138j:plain

そしてすぐ先にも2つ目のコンクリートの水槽?が。
 

f:id:msx4:20210521002242j:plain

 そして初めは岩だと思っていた謎のコンクリート塊。2本の棒を通した穴がある。

 

f:id:msx4:20210521003913j:plain

遠くまで見渡すことが出来ても木々が影になってよく見えなかったりする。まだ、そういう季節だ。

 

f:id:msx4:20210521004017j:plain

 

f:id:msx4:20210521004033j:plain

たまに石垣が現れる。

 

f:id:msx4:20210521004053j:plain

割と断崖絶壁。よく軌道を造ったものだ。

 

f:id:msx4:20210521004117j:plain

河原は工事の関係で自由に動けないのが面倒だった。おのれリ〇ア。
 

f:id:msx4:20210521004336j:plain

 ある谷間に入り込んだ時、前方が細くなっているのが見えた。崩落しているようだ。

 

f:id:msx4:20210521004351j:plain

近くに寄ってみると 細いがなんとか通れそうだ。危うげなく小走りで通り過ぎ、後ろを振り向いた。

 

f:id:msx4:20210521004424j:plain

 いい景色が見えた。向こうからはさほどでもない感じだったが、反対側から見ただけで難易度が上がったように見える。不思議だ。ちなみにこの写真は小渋川沿いの探索の中でもお気に入りの1枚である。

 

        久原鉱業所の木材搬出用軌道 FILE 8 へ続く