人生崖っぷち(物理)

森林鉄道、廃道、廃隧道など

市街地の木橋(岐阜県高山市) その1

今回は現役の物件を。

自分は木橋が好きである。森林鉄道にのめりこむようになって、林鉄の木橋のその希少さを知ったころから特に興味を持つようになった。しかしふと気づくと木橋というもの自体が暮らしの中からほぼ姿を消しつつある。田んぼの脇の水路に架かってるようなやつではなく、生活用の現役木橋高山市の市街地で2本見かけたので紹介したい。

 

f:id:msx4:20220305205101j:plain

高山市街地の中心を流れる宮川。この宮川を遡ると宮森林鉄道があるが今日は関係ない。この宮川に流れ込む支流の一つが江名子川で、古い街並みなどの観光スポットに近いあたりは遊歩道が整備され、小さな橋がたくさん架かっている。川沿いを橋を見ながらぶらぶらしていた時に見つけたのがこの橋だ。写真は上流から。

f:id:msx4:20220305205243j:plain

木橋風の橋はたくさんあったが、これは近づいてよく見ると本物の木橋だった。

f:id:msx4:20220305205320j:plain

上はアスファルトが敷いてあり、見た目は普通の歩行者用の橋だ。銘板がなくて橋の名前が分からない。

f:id:msx4:20220305205654j:plain

しかし、下を見ると橋脚が木製だ。

f:id:msx4:20220305205821j:plain

更に下から覗きこむと橋桁も木の完全な木橋だった。

f:id:msx4:20220305210207j:plain

横板に草や苔が生えていて、いい感じをだしている。

f:id:msx4:20220305205843j:plain

橋脚に✖の字の補強が入った由緒正しい(?)造りをしている。

f:id:msx4:20220305205940j:plain

橋の横に石段があったのでぎりぎりまで降りて覗きこむと橋桁に何か付いているのが見えた。

f:id:msx4:20220305210326j:plain

金属のプレート?数字が書いてある。なんか見たことあるような・・・電柱だ!木製電柱を橋桁に転用したのか。曲がりなりにも街中の橋でこれは渋い。

 

f:id:msx4:20220305210849j:plain

おまけに冬の写真。

f:id:msx4:20220305210633j:plain

雪景色の橋もいい感じだ。

 

           高山市街地の現役木橋 その2へ続く