人生崖っぷち(物理)

森林鉄道、廃道、廃隧道など

荒谷木馬道 2(徳島県那賀町)

切通しの先も切り立った崖沿いの道が続いている。

木々に遮られて谷底は見えない。が、かなりの深さがあることは分かる。

それでも15分程歩くと川が近くなってきた。所々に大岩が作り出す小さな滝が目を楽しませてくれるが、これでは川に切った木を流すのは難しかっただろう。

浅い切通しは枝打ちした枝葉が積もっているが、崖沿いの道よりは安全だ。

滑りたくなるようななめ滝を横目に前進する。

唐突に1本だけ植生がちがうのが生えている。首をかしげるが、それより目を引いたのは

飛び出た岩を削って造られた道。こういうのが良いのだ。

川で途切れた道は対岸に続きが見える。木橋があったのだろう。

木馬道の横に降りて見てみる。足元には石垣が、いや、これは橋台か。

対岸は削られて地肌が見えているが、歩いてきた下流側は意外なことに元の形を留めていた。作りがしっかりしていたのか、運が良かったのか。

岩の間を縫うように、というか穿ちながら勢いよく川が流れている。

道の横に鎮座する大岩も良く見ると削られているような。

そうこうしているうちに2度目の渡河だ。

当たり前だが木橋は残っていない。森林鉄道のものでさえ希少なのに、昔の木馬道の木橋や桟道はほぼ皆無だろう。

まあ、木馬道後の木橋は残っているが。

でも信頼度が低いので回避。

植林帯に入った。

川沿いの造成地は石垣でしっかりと支えられている。

更に上流を目指す。この後も予定があるのでタイムリミットまでにどこまで行けるか。

 

  荒谷木馬道 3 へ続く