人生崖っぷち(物理)

森林鉄道、廃道、廃隧道など

荒谷木馬道 3(徳島県那賀町)

対岸にも石垣が組まれた植林地が見える。

遡行を始めてから一番広い平地が広がっている。枝打ちしてある杉の林は日が差しており明るい。

山側は石垣で段差が、というか立派な壁が出来ており、その上にももちろん杉が植えられている。

植林地を抜けると、また川沿いに進む。

道端に転がっていた1升瓶と朽ちた石油缶がお供え物のようだ。

2つ目の木橋だ。

沢を渡る木橋の横には旧道と旧橋が・・・あるわけない。ただの倒木だ(笑)

時刻は9時半になろうとしていた。まだまだ奥があるはずだが・・・

流れが合わさった出合いで切りを付ける。後の予定も鑑みてここで撤収することにした。

素早く来た道を戻ってダム湖が見える辺り、朝に木馬道を歩き始めた場所から未踏破の部分を歩いてみる。

この探索は4月の上旬。唯一咲いていた桜を愛でながら歩く。

すると奥でも崩れていなかった木馬道が崩落していた。

ロープ代わりにワイヤーが張ってあったので、難なく通り抜ける。

その先は道の上り下りがあったので、この辺りは元の木馬道からは外れていると思われるがよくわからなかった。

峠の石碑まで戻って来た。

そして峠を折り返して越える木馬道。

国道に向かって降りていく木馬道。こちらは辿るのはやめた。

トンネルの直上へと降りていく。

ダム湖に映る逆さ風景。風が無くて綺麗だった。

国道に降りるとちょうど同じように湖の写真を撮ろうとしているご婦人がいた。昔の記事にちらりと書いたが、少し前に手に入れた丹生谷の吊り橋50選という案内地図の編集に携わった方だった。そしてまさしくこの後に、この地図に載っていた隧道を見に行こうとしていたので、偶然に驚きつつも探索を終えたのだった。
msx4.hatenablog.com

 

    荒谷木馬道(徳島県那賀町) 完