人生崖っぷち(物理)

森林鉄道、廃道、廃隧道など

日原古道へ その3





f:id:msx4:20171120234641j:plain

紅葉を横目に先を急ぐ。このあたりは広くてしっかりした道が続いている。

f:id:msx4:20171120235437j:plain

しばらく進むと荒れた沢があったが、崩壊を免れた石垣に排水口らしき穴が見える。

f:id:msx4:20171120235839j:plain

ちょっと中に入って見てみると、天井に木筋コンクリートが使ってあった。

f:id:msx4:20171121000759j:plain

f:id:msx4:20171121000823j:plain

そして道は徐々に高度を上げていく。

f:id:msx4:20171121001757j:plain

f:id:msx4:20171121001857j:plain

前方にこの道で最大の難所地帯が見えてきた。

f:id:msx4:20171121002532j:plain

f:id:msx4:20171121002751j:plain

だけどその前に上方に坑道があるというのでちょっと寄り道。急斜面を登っていく。

f:id:msx4:20171121003331j:plain

f:id:msx4:20171121003353j:plain

下を見るとこんな感じ。

f:id:msx4:20171121003618j:plain

レールが敷かれたままの坑道が口を開けている。はしご付きの立坑があったりして実際この辺の地中はアリの巣みたくなっているのだろう。

f:id:msx4:20171121100919j:plain

 f:id:msx4:20171121102705j:plain

 坑口の前で休憩後、出発。崩落地点を進んでいく。

f:id:msx4:20171121235414j:plain

f:id:msx4:20171121235429j:plain

崩落地点を過ぎて平場に到着。景色は素晴らしいが下を見るのは要注意である。改めて写真で見ると見てるほうがちょい怖い。

f:id:msx4:20171122000636j:plain

 ミラーがあるということはあそこは車道である。いや、車道だった。

f:id:msx4:20171122000942j:plain

 次回はいよいよ核心部へ

                日原古道へ その4に続く